文書、公開、なるか!!!

晴れ
九州福岡
今週は、気温は落ちましたが、晴れの日が続いてます。
明日から、雨マークが出てきました。
暖かくして用心しましょう。
一月も慌ただしく、あっという間でした。

アメリカもあわただしい。
西のカリフォルニア山火事も、まだ、治まってはいないという中、
昨日は、東のアメリカワシントンの旅客機と軍用ヘリの墜落事故のニュース。
飛行機事故も続いてます。
事故の動画を見たら、操縦者がまったく気づいてないのか、
もしくは、ヘリが旅客機にアタリに行っているような感じに見えるのは、
私だけじゃないと思う。
ただの事故には、見えないが、、、
原因の究明の知らせを待つしかない。

アメリカ大統領に返り咲いたトランプが、J.F.ケネディ大統領暗殺の文書を公開すると、署名した。
とうとうこの日が来たのか。
そして、ニュースでは、
ケネディ氏の弟のロバート・ケネディ元司法長官や、公民権運動の指導者キング牧師の暗殺に関する文書も機密指定の解除の対象となっています。およそ500万ページに及ぶケネディ元大統領の暗殺に関する文書は、97%以上が公開されていましたが、安全保障上の理由などから一部が未公開でした。トランプ大統領は、第1次政権でも機密文書の公開を目指していたものの、CIA=中央情報局などの要請で断念したとしていて、CIAが関与しているという説もあります。今回の大統領令では、ケネディ元大統領の文書は15日以内に、ロバート・ケネディ元司法長官とキング牧師の文書は、45日以内に公開する計画を提出するよう関係省庁に命じました。
とのことだ。

本当なのか。
全面的にトランプの支持者ではないが、
公開されるまで、トランプ大統領は、生きているのか。
心配になるくらいだ。

人類にとって、大きな進化となりうる。

包み隠さず、文書が公開されたなら、
時代は、さらに大きく変わってゆくだろう。

まずは、公開の時を待とう。

ボブディランも、ワクワクしていることだと思う。

昨日は、もう一つビックリしたこともあった。
机の上に2台パソコンがある。
主に左に置いてあるパソコンを使う。
右のパソコンは、電源のついてない状況で、
作業をしていると、
なにやら、ぞくっと、気配を感じた。
右の真っ黒なパソコンの画面に魔女が写っており、
今にも、襲い掛かろうと、近づいてくる。
「ギャー!!!」
と振り向くと、
母が集中して作業をしている僕を驚かそうとしていたのだ。
してやったりと、大笑いする母。
むかついたけど、大笑いする母を見て、
面白くて、
二人で笑ってました。

よい二月を。

KAKKIN KANREKI FESTIVAL

曇り
九州福岡
また、気温が下がる予報も出てますが、
3月の温度らしく、暖かい冬の福岡です。
その中、私の還暦祭が天神Bassicにて、開催。
たくさんの方々に、祝っていただきました。
本当にありがとうございます。

今まではお祝いする側だったのですが、やれ自分のこととなると、恥ずかしいやら、こちょばいやら、ましてや、最近の世界情勢、国内情勢を見ても、還暦なんてお祝いする時代じゃない、と遠慮していたのですが、逃げ切れず、とうとうこの日を迎えることとなりました。

諸先輩方、友達、後輩の演奏、サプライズで、MOON・BEAM矢野、有江も駆けつけてくれて、音楽をやっててよかったなと心から思う、たいへん楽しいひとときでした。
また、たくさんのお祝辞、プレゼントまでいただきまして身にあまる光栄で御座います。

世話役を務めてくれた石井克信君、司会のダンベルナオミさん、ライブをしてくださった皆さん、会場を貸してくれたベーシック、控室を快く提供してくれた萬屋、素晴らしいフライヤをデザインしてくれたユミさん、アヤさん、そして、お集りの皆様、本当にありがとうございます。

今日を新たな第一歩として、
音楽に歌にギターにさらに励んでまいりたいと思います。
皆様、今後ともよろしくおつきあいください。
まことにありがとうございます。

 

2025年 時代がくねってる

晴れ
九州福岡
例年よりも暖かい九州福岡の一月です。
花粉も始まっております。
スギかな。
まだ、周りは、コロナ、インフルが、居座っております。
アメリカ大統領就任式も終わり、
世界の動きが活発になってきているのを感じてます。
グローバルから、アメリカファースト。
人類世界が経験し、通過しなければならない時代なんでしょう。
日本もバタバタしてますね。
いままでの水面下で動いていた流れが、浮上してきました。
今までまかり通っていたことが、
通らなくなってきたようです。
音楽業界も変わるでしょうね。
ジャニーズからもう、始まっていたのでしょうが、
各業界の中でも、当たり前にまかり通ていたことが、
どんどん正されていくような感じです。

神様に?

宇宙に?

自分に。

伸びしろだらけ

晴れ
九州福岡
先週の雪の影響は、さほど残っていないようです。
連休明け、いつものように街は動いてます。
今年は、成人を迎えた着物姿の方々をあまり見なかったな。
だんだん、少子化が進んでいる年代なのか。
その日は、ショッピングモールにて二、三人の晴れ着姿、発見。
なんだか、ほっとしました。
おめでとうございます。

昨日夜は、宮崎の地震のニュース。
俺んちもゆるく揺れました。
震度5弱。
津波も、事なきを得たようです。
1/6に発生したアメリカカルフォルニアの山火事は、ビックリですね。
あんなに燃え広がるんですね。
途中で何とかできないものかと、思いますが、
できないんですね。
原因は、新年を祝う恒例の花火が引火したとの記事を見ましたが、、、
家をなくした上に、保険も効かなくなっている状況だとか、、、
まだ、火は収まってないとのことで、死者が増えないことを願います。

2025年もより濁流の世界情勢の一年となりそうです。
気を引き締めながら、力を抜いて、行けたらいいな。
せっかくの地球ライフ。
周りに惑わされる時もあるでしょうが、
それだけでは、ありません。
宇宙は、でかいのです。
でかすぎて、わからないのです。
人類は、まだまだ、伸びしろだらけ。
なんかすごい。

チェーンしながら、進むのさ

晴れ
九州福岡
雪が昨日から降り、福岡も今朝は、雪景色。
路面が凍結していて交通網がストップ。
歩いて出勤している人を見かけた。
坂が多い近所では、車がスリップして立ち往生していた。
降り続いてはいないので、昼頃には、とけると思いますが、
小さな日が当たらない道は、そのまま凍結が続くと思います。
雪に不慣れな福岡地方なので、事故、転倒には用心しましょう。

明日は、小倉ライブがあるのですが、
北九州も福岡よりも降り積もっているらしいから、
夕方頃には、主催者に連絡してみようと思います。

2025年年明けは、大きな事故、災害はなかったようですが、
能登などの被災地の方々の寒さ対策が気になるところ。
先日、久留米のシンガーにライブのお誘いをしたところ、
「すみません、3月まで、能登のボランティア活動に参加してます。」
との返事。「寒くなるから、体に用心してね。」とメールでのやり取りをしたばかりだった。福岡でもこの雪で、生活に支障が出ているのだから、
被災地の皆さんのライフケアの大切さが身に染みる。
加えてインフル、コロナ、風邪もまだ、居座っているようです。
身体を冷やすことのないよう、心がけましょう。

タイヤにチェーンして動いてる車の音が聞こえてきました。
心身にもチェーンして、過ごしましょう。
チェーンしながら、進みましょうぞー。
わっしょい。

快晴 2025/1/1

晴れ
九州福岡
朝から、銭湯へ。
体を暖かく、気持ちも暖かくして、
元旦を迎えております。

笑顔多き年となりますよう。

2025年
令和7年
はじまりました。

よろしくわっしょい。