台風10号と米

晴れ
九州福岡
今回の台風10号
台風と米
という言葉が浮かび上がる。

台風前の米不足のニュース。
そのあとの台風10号
熱帯低気圧のなっても
台風と言い続ける
マスメディア。

なんかへん。
俺だけかなー。

線状降水帯!
って、なによ。

気象兵器なの?

同時進行の立候補者多すぎの総裁選。

米。

値上げ。

は、
いいとしても、

その裏には、

輸入かな。

アメリカから、言われてるのかな。

食料買えって。

コロナワクチンの対応もガラッと変わってきたね。

ワクチン被害についてやっとメディアが伝えるようになった。

やっと。

これって、市民の草の根運動の方々のおかげか、

アメリカの指示か。

いやー、

フォークロックな人たちは、

このペテンが見えすぎて、、、

台風も勝手に変えられちゃ、怒るでしかし、、、

今回は、この辺にしときます。

そんな中でも、

秋来るね。

曲が羽ばたく時

晴れ
九州福岡
台風一過
まだ、余韻の中です。
8/30KAKKIN 2nd Album発売記念ライブ
まずは、台風10号を潜り抜け、開催できたことに感謝です。
いやー、何度天気予報を見たか、
そわそわ状態は続きました~
あるのか
ないのか
できるのか
できないのか
きんに君か!
状態が続いてました。

バス
当日30日朝
地下鉄が動き出し、
昼から
西鉄バス、電車が動き出しました。
家の前を通るバスがこれほど頼もしいと思ったことは、ありませんでした。
できる。
すぐ、Bassic渡辺圭一氏に連絡、
GOサイン。
よっしゃ。
メンバーに連絡、SNSなどで、予約の方々に開催のお知らせ。
この時点で、けっこう何やってるかわからない状態。
あわあわ。

気を引き締めて、会場BASSICへ。
セッティング、リハーサルと進む。
音響アキラ、メンバー、とても、とても、いい感じで、
なんと、タイムスケジュール内で、リハーサルを終える。
すんごい。
しかも、こりゃ、いいライヴになるなーと、確信。

台風一過の福岡。
お客さんの出足も心配なところでしたが、
たくさんの方々、
集まってくれました。
さあ、本番。
2時間20分くらいかな。
あっという間でした。
KAKKIN&AYATAKA
KAKKIN
KAKKIN&大久保エイジ
KAKKIN&大久保エイジ&AYATAKA
KAKKIN&AYA
KAKKIN&THE FLATSTONE
出演者全員で、
兄弟Ⅲ
からの
アンコール
いまここ
で、
終演。

2月から始まったレコーディング。
粘り強くお付き合いいただいた
有住さん 小山君 梶原さん
をはじめ、
素晴らしい演奏をしてくれた
内田あや、平山敏崇、石井克信、平川雄一、大久保エイジ
ありがとうございます。
ライブの時、
一曲づつ、
曲が
羽根を広げて、羽ばたいて、飛び立っていくのに、見とれてました。
言葉のない領域に
心は、行ってました。

それを感じさせてくれたみなさん、
何度も、ありがとう。
何度もありがとう。
ありがとうという言葉があって、よかった。
よかった。
これから、また、新たな始まりを感じてます。
もうすぐ還暦。
20年なんか、すぐ経ってしまいそうです。
一度でも、一曲でも、多く歌えるよう、頑張ります。

こんな私ですが、
あと20年くらい
この星で
ENJOY YOUR LIFE
よろしくお願いします。

開催します

本日30日㈮、天神public bar Bassicにて、
KAKKIN 2ND ALBUM発売記念ライブは、
予定通り開催します。
遠方の方々、申し訳ありません。
ご了承願います。

よろしくお願いします。

台風10号


九州福岡
28日から、日本列島太平洋側で、台風の被害が出てきた10号。
今日、福岡もすっぽり、暴風圏内に入りました。
各地の情報で、ちとビビりましたが、
今のところ、
思ったより、福岡市内は、風の影響も少なく、
雨も激しいとは言い難い雨です。
明日の午後には、通り過ぎるとのこと。
このまま、おさらば、したいところです。

遠方の方々のご予約のキャンセルも少し出てきてますが、
明日30日のライブは、今のところ、やる方向です。
明日午後に、会場のBASSICさんと出演メンバー等、相談の上、
延期となる場合は、ブログやSNSにて、お知らせします。

台風被害が大きくならぬよう、祈ります。
海沿い、河川敷、山沿いの方々は、引き続きご注意ください。
用心しましょう。

よろしくお願いします。

久々のTV

晴れ
九州福岡
気圧の影響で、関東地方は、ゲリラ豪雨。
台風10号も向かってきているようです。
今年の台風は、例年より多いような感じですね。
用心しましょう。

母介護で、実家で久々、テレビを見る時間が増えました。
いやー、
おもしろくない。
CMも、番組も、どうしたんテレビ。
視聴者をだましにかかっているようにしか見えない。
米がないだの、
小泉の息子さんが総理に立候補とか、
あおられてますね、
視聴者の皆さん。
裏金問題の自民党が、また、金で動くことをまだ、やめそうにない。
今までの苦労(金脈のための行動)が水の泡
という感じで、あわただしい。
ニュースも朝から暗いニュースばかり。
朝から、気分落ち込むわ。
消したった。

救いは、高校野球かな。
誤審も気になりますが、
なるべく誤審の無いように審判の方々、
よろしく頼みます。
甲子園も、
どっちかわからない、プレーは、
映像でリプレイしても判断してもいいのでは、、、
一試合に、二、三回ビデオ判定。
その方が審判も楽になると思う。
審判が絶対、なんかにさせちゃいけないよ、もう。
とか、思って見ています。

だいたい、
国民が
自分の国の
総理大臣を選べないの?

アメリカの犬。
アメリカの属国。
これじゃ、形だけ独立国。

突き止めて行けば、
また、アメリカと戦争して、今度は、勝つしかないよね
っと、言う話しか、出ないのか。

あると思う。
違うやり方が。
みんながびっくりするようなやり方じゃない。
当たり前のように、
スムーズにそこへ向かうやり方が。

だれか教えて。

よい夏を

KAKKIN&AYA

晴れ
九州福岡

台風7号も離れていってる模様。
福岡は、少し朝夕と過ごしやすくなったよう。

さあ、明日は、ライブです。
一年ぶりのムーニーさんと大橋ジョナサンにて、
バキューンします。

今回は、
宿六兄弟のカホンあやとのユニット。
KAKKIN&AYA
この表記では、初めてのライブ。

昨日、リハーサルで、あーじゃないコーじゃないと、
色々試して、
エレキギターとカホン
というスタイルに落ち着く。

なにやら、またまた、新たな場面に遭遇したようなサウンド。
いい感じです。
ムーニーさんとの久々のセッションも楽しみにしております。

お近くの方々、
是非、見に来てください。

バキューンしようぜ!!!

よいお盆を。

究極の目的とは

晴れ
九州福岡
夕方、
車運転中、
なんか、気持ち悪いなー、
と、思ったら、
携帯のサイレン!!!
宮崎、日南の地震のお知らせが鳴り響く。
M7級の地震。
そらー、福岡にも揺れますな。
少しづつ、状況がニュースになる。

だんだんと地震時の宮崎が写し出される。
国富町ホッケストック ミュージック フェスティバルのスタッフに
安否を連絡。
食器が割れたが、今のところ、大丈夫とのこと。

大きな横揺れが1分近く、続いたらしい。
余震が気になるところです。
用心ください。
さらなる被害が無きよう、祈ります。

いつ来るか、わからない地震。
いつもその危険の中にいるという事を
受け止め、今を生きなきゃと思うのだが、
日が経つと、忘れている自分を感じている。

明日9日は、長崎原爆の日。
そしてその日にライブがある。
感じながら、歌わせていただきます。

戦争やっているのに、オリンピック開催は、
地球人として、皮肉を感じます。
スポーツを通した人間育成と世界平和を究極の目的としていると、
唱っているのに、、、、、
福島原発問題が残っている
東京オリンピックの時もそうだったが、
主催は、止められないのか。
是が非でも、資本主義、先行なのか。
選手たちは、ボイコットとか、
考えないのか。

本当の金メダルって、なんだ!!!

頭がおかしくなる。

暑いせいには、できないさ。

マジか!虫の大群

晴れ
九州福岡
今日も暑いですが、ほんのちょっと、暑さが和らいでいるように感じます。
ほんのちょっとね。
夏ど真ん中へと向かってます。
ゴクゴクと、水分補給しましょう。

レコーディングも無事、入稿。
昨日、とにかく、海か山か、行こうとなり、
森林浴がてら、三瀬峠の旧道をゆっくりドライブ。
ぐるーっと反時計回りに背振山の山頂へ向かっている途中。
ガリガリの猫と遭遇、、、、、、
なんでこんなところにいんの?
何度か往復して、通り過ぎて、状況確認する、、、
捨て猫か!?
迷い猫か!?
ほっとけない
ということになり、
保護することに。

車を止めて、窓をあけた時、
なにやら、一匹入り込んできて、
アブ!!!!!
パニック。
ギャー!!!!
追い出したら、
うん!
周りを見たら、
アブの大群に車の周りを囲まれている。
パニック。
一旦、即、移動。

でも、猫を保護しなきゃ。
猫がいる場所から、20mくらいの場所に静かに停車。
すぐ、アブに囲まれる。
でも、保護しなきゃ。
不完全防御服(帽子マスク長袖長ズボン)!?で、アブの大群を突破。
不思議と、人にはついてこない。
バックに猫確保。
サササッと、車へ。
ドアをたたき、止まっているあぶを追い払い、
開けて、すかさず、閉める。ばしゃっ。
即、移動。
なんとか、無事確保終了。

とりあえず、福岡へもどる。
病院へ連れていく。
検査の結果、猫エイズ、白血病、共に陰性。
ほっ。
でも、やせすぎていて、骨と皮。
とにかく、少し太らせてから様子を見ましょうと獣医さん。

名前はまだ付けてない。
里親を探そう、と思ってます。
とりあえず、元気になってほしいところです。

どのコースでもよかったはずなのに、
なぜ、背振山に行ったのだろう。
呼ばれていったのかニャー。
神のみぞ 知る。
OMG

アブ
習性で、温度が高いものに集まるとのこと、
牛や馬、、
夏の車は、熱いから、間違えて寄ってくるらしい。
山道ドライブの時は、皆さんも用心してください。
昆虫ホラー映画のようでした。
ギャー

良い夏を。

ウラシマ効果

晴れ
九州福岡
暑い日々が続いております。
8月となりました。
早い。
どんどん早い。
地球の自転、はやくなってない?
2024年
も、
あと
5か月
か。

宇宙空間に出たら、時間の感覚も変わっていくのだろう。
宇宙時間。
SF映画や、浦島太郎の物語のように、
宇宙空間にでて、帰ってきたら、自分は若くて、周りは年を取っていた、
という話は、実は本当らしい。
アインシュタインの相対性理論によると
「早く移動するほど、時間の進み方は遅くなる」
という原理。
光の速度の99.5%で宇宙空間を移動出来たら、
止まっている場合より、10倍時間が遅く進むという計算。
例えば、12歳の時、そのスピードで宇宙空間を移動し、
5年後、地球に戻ってきたら、
17歳だが、
地球の時間では50年過ぎているので、
周りは、62歳になっている。
これは、GPS衛星でも証明されている。
時速14000kmで地球の周りを移動しているので、
1日
100万分の7秒
遅くなっている。
そのため、毎日補正されているとのこと。
この現象を「ウラシマ効果」と呼んでいる。

亀を助けた浦島太郎の亀は、
宇宙船だったのかも。
という話も、まんざら作り話ではないようだ。

要は、24時間というのは、地球の尺だから、
宇宙空間に出たら、
通用しないという事。
遠く離れれば離れるほど、
地球の時間という観念は、だんだんと消え去っていくだろう。

だって、宇宙は、地球で言う昨日も今日も明日もない。
今が続いているだけの空間。
続いているという言葉も疑わしい。

だけなのかも。
いや、今という言葉も
意味を持たない
領域
なのかも。

本当ですか。
わかりません。

良い夏を

3U政策

晴れ
九州福岡
コロナがまた、流行っているという情報の中、
パリオリンピックが開催され、
高校野球夏の甲子園も始まります。
もう、用心したくないのですが、
用心しましょう。
家に帰ったら、手洗い、うがいをしましょうね。
というか、
この暑さ!!!
熱中症にまずは、気を付けて、
水分補給しましょう。
わっしょい。

3S政策という政策がある
SSS
screen(スクリーン=洗脳)、sport(スポーツ=政治問題からのすり替え)、sex(セックス=性欲の解放)を用いて、第二次世界大戦後、アメリカが日本人(サル)の関心を、政治に向けさせないようにする政策と言われている。
このような政策を行われたと日本政府が公式に認めた例が確認されないため、
今や陰謀論と見なされることも多い言説であるが、
アメリカの愚民政策の一種であり、主にGHQが戦後の占領下で行ったとされているもので、知られている。
すべて、
とは思わないが、かなりの3Sの洗脳を感じている。
政治が、うまく3Sを利用しているように見える。
映画も、スポーツも、セックスも好きです。
好きというか、めちゃクチャ好きです。
影響されまくっています。
生まれた時から、鵜呑み状態です。
でも、いつか、気づくときがあると思います。
あれ、なんだか、操作されているんじゃないか、と。
あらゆる大事件、災害前後には政治的理由があり、
その後には、必ず、スポーツの話題、スキャンダル、などのニュースに揉み消されているような気がすることを。
本当は、正さなければいけないことを、正さずに過ごしている生活。
社会にでればでるほど、嘘の社会が大きく広がっているのが見えるだろう。
社会の嘘を受け入れた時、大人なったという側面もあるが、、、

現実逃避のような政治逃避の国となっている。
流している。
洗脳されていることに気づかず。
いや、気づいていても、やめられない国民性と成り下がっている
ように思う。
「わかっちゃいるけどやめられない。」
という楽天家国家。

じゃ、日本って、どうすればよいのか。
また、戦争して、アメリカに勝てばよいのか。
いや、勝てるはずがないと、
いいなり国家を続けるしかないのか。
ガンジーのように、受身の抵抗か、、、
僕自身、わからない、が、時間の流れと共に変わっていくことはあると思う。
ほら出た、楽天君。
はい。

日本人は、沖縄のことを黙視しているように思えるときがあるが、
日本全体が実は、沖縄なんだと気づかせられてないように見える。
3S政策大成功な国なのかもしれない。

僕だったら、3S政策よりも、
3U政策を勧める。
宇宙、Universe、うんこ政策である。
簡単に言えば、
ミクロとマクロを一緒に見ようとする視野拡大政策で、
大宇宙に生きている貴重な時間を感じ、宇宙を次の世代にどんどん受け継ぎやすい感じにしていき、どんな生物でもうんこで繋がっているんだという意識を持つ政策。まだ、自分でもはっきりとは、わかりませんが、、(笑)

水分補給して、熱中症に用心ください。
2024年
北半球

きました。

ミーンミーンミーン