晴れ
 九州福岡
 暑い日々が続いております。
 日中は、やばい日差しを感じてます。
 水分こまめに補給しましょう。
ボンアハ37も無事、終了。
 今回も出演者さんたちのとても気持ちの乗った演奏が
 重なり合い、あっという間の時間でした。
 見に来てくれた皆さん、ありがとうございます。
 シックパインズもいろいろとお手伝いありがとうございます。
 参議院選挙が追いついてこれないくらいの
 場所になってました。
世界は、激動の2025年。
 コメ価格、給付金、消費税減税や、賃上げ、外国人受け入れ対策、トランプ関税、日本人ファーストなどなどを掲げた参議院選挙。
 個人的には、戦争反対。
 それだけは、譲れない。
 それだけでもいいくらいです。
マネー。
 金になれば株が上がる経済社会。
 どんどんやってください。
 悪知恵働かせて、勝手にやってください。
 というか、やるのがいいと思い込んでる国々の政治、経済なんですから、
 仕様がない。
 この資本主義の行くつくところは、目の前の金儲けが、戦争へとつなげられているという事はわかっているのだろうか。
 もちろん、すべてではない、いいところもある。
 西と東の金の安定が戦争を回避している見方もある。
 だが、BRICSの存在がまた、国際摩擦を引き起こしているようにもとれる。
 ドルが負けた瞬間だった。
 アメリカバイデン政権で悪あがき後、トランプ政権は、負けは知ってはいるが、この資本主義の嘘をまだまだ、正当化し、挽回しようとあがいているように見える。
 グローバル社会にしても、国境を越えたいい意味でのつながり、
 国際交流、ウインウインの経済もいいじゃないですか。
 でも、西側だけの、東側だけの、グローバルだったら、まったく意味がない。
 はやくそこの舵を切りなおして、地球人としての未来へと
 切り開いて行ってほしいものです。
 足元の地球の事ですら、まだ、わかってないのに、わかっているような感じで、
 事を進めすぎな人類。
 自国の平和も大切だけれど、
 その前に、
 世界平和があってこそ、自国平和である
 自国のみの平和は、平和とは言わない。
 いつか
 いつの日か
 宇宙世界平和。
 ただただ、祈るのみ。
政治は、ロック
 という言葉も出てきた。
 はたして、そうなのか!!!!!
今後の様子を見定めてみよう。
暑いね。
 でも、汗かくの好き。
 よい7月を。
